マイホーム奮闘記

名古屋在住だった私が長野県マイホームを建てるまで、そして建ててからのDIYなどの記録です!

新築への道⑥ ~住宅設備

S社と契約した私たち。

マイホームへの道がまた一歩と近づきます。

 

契約後、具体的なものを確定していく打合せに入りました。

一応、契約前の段階で、こちらの希望は伝えてあったので、一通りのものは見積もりに入っている状況。

いわゆる住宅設備(キッチン、システムバス、洗面化粧台、トイレなど)に関しても、事前にショールームなどに出かけ、その内容を見積もりに反映させてもらっておりました。

その為、契約後の打ち合わせとしては、モノを再確認して、面材や色を決める程度で終わった我が家ですが。。。

その事前でのショールーム見学で内容を決めるまでの話です。

 

 

住宅設備をどこのメーカーにするのか?

住宅設備に関しては、住宅メーカーの場合、オリジナル品があったりするようですが、一般的には住宅設備メーカーのものから選ぶことになります。

住宅設備メーカーもいくつかあるので、どこにすればよいか分からない。

住宅の営業担当の話では、住宅設備のメーカーはどこでも構わないとのことですが、その中でもおすすめのメーカーをいくつか紹介してもらいました。その中から我が家では2社のショールームを観ることにしました。

 

その2社を選んだ理由は、カタログやHPをみた妻の「インスピレーション」

メーカさん、結構こういうのって大事なのかもしれませんよ。。。

HPやカタログの見せ方って。。。

 

この住宅設備に関しては、基本的に「妻が良し」とするメーカーで決めようとは思ってました。私自身、そんなにキッチンに立つわけでもないし、掃除も妻任せ。。。

なので、妻が気に入ったものを選んでおけば、今後の生活でも文句も少なくなるかなっていう打算もあります。。。

 

 

ショールームを見学し、決定

設備メーカーさんのショールーム見学。

これはどのエリアのショールームを使っても、その情報は全国に展開してもらえるということだったので、名古屋のショールームで見学。

住宅会社の営業から各ショールームへ事前に予約してもらい、その時の図面も送ってもらっていただので、ショールームでは実際の図面を観ながら打ち合わせができました。

 

2社とも両方回って妻の意見聞いたら、もうすでに結果は決まってました。

・・・「パナソニック」さん。

 

どうも圧勝のようです。

個人的にはそちらも甲乙つけがたいのかなとも思ってましたが、妻の話を聞くと、

決め手はキッチンの「3連IH」と、お風呂の「美泡湯」、トイレの「掃除のしやすさ」だそうです。

特に「3連IH」・「美泡湯機能」は、パナソニックだけの大きな特徴。

妻曰く、この機能が他メーカーで選べれば、そちらでもよかったとのことですが。。。それは無理でしょ。。。

住宅設備は私は口を挟まないようにしようとしていたので、妻の希望を採用させていただきました。

 

 

ブログで書くと結構あっさりした内容ですが、ショールーム見学って真面目に疲れます。

我が家では日を分けて見学してますが、それでもそれぞれ2時間以上かかりましたので。

でも結構面白いところでもあるので、住宅を検討されている人は参考に回ってみても面白いかもですよ!