マイホーム奮闘記

名古屋在住だった私が長野県マイホームを建てるまで、そして建ててからのDIYなどの記録です!

新築への道⑤ ~借入

前回まで、土地探しや業者選びについて書いてきました。

 

今回は借入。

この借入先をどうするこうするという話は、実は前回の記事で書いたA社とS社との打ち合わせの際に同時に進めていました。

 

私たちのように、住んでいる場所と建てる場所が大きく異なる地域で住宅を検討する人って、あまり多くないと思います。

もちろん別荘などの場合はよくある話かもしれませんが、住宅となるとあまり聞かない話です。

 

私の住宅ローンの借入先は、長野県に本社のある八十二銀行

 

住宅ローンの申し込みができないこともある!?

実は私が無知だったので、こんな話をすると恥ずかしいのですが、住宅ローンってどこの銀行でも対応ができると思ってました。

だから、都市銀行でも、長野県で家を建てようとした場合に対応してもらえるのかと思ってましたが、実はできる銀行とできない銀行があるみたいです。

端的にいうと、松本に営業拠点が無いと松本に家を建てようとしての住宅ローンの相談も難しいということです。

なので、最初に、自分で口座を持っていた都市銀行へ相談にいったら断られちゃいました。。。

 

地元の金融機関で申し込み

具体的に業者選択する際、A社・S社の担当から勧められたのは、やはり地元の金融機関。JAや信金など金融機関は多くありますが、私は地元の八十二銀行で申し込みを行いました。

長野県には長野銀行という大手の銀行もありますが、私はここの銀行の口座を持ったことないので、八十二銀行を選んだのは、正直何となく。。。

たぶんほかの金融機関の口座を持ってたら、ほかの金融機関で申し込んでいたかも。

 

A社の担当も、S社の担当も、審査の申し込みを代行してくれると言ってくれましたが、自分でもしっかり話を聞きたかったので、近くのローンセンターへ。

いろいろ話を伺い、事前審査を申し込みました。

審査結果は。。。特に問題も無くこちらの希望の金額は借入OKという事。

まずは一安心です。

 

審査を出すにあたって、自己資金額をいくらにするかが定まっていなかったので、審査で記載したのは少し大目の額にしておきました。

我が家の場合、実際に借り入れた金額はこの事前審査の額よりは少なく借入しました。

最終的に借入額が事前審査の額を超えてくるような場合、再審査になるということも聞きました。

借入の審査をする場合は、多めの金額で出しておいてもよいのかもしれませんね。

 

 

次回は、業者と契約してから打ち合わせをしたことについて!